ホームコンテンツ2002年渡欧記韓国>Paris

ヨーロッパ旅行(報告編)


< ひたすら教会・・★ >





アコーディオンの余韻に浸りつつ、
ノートル・ダム@パリをゆったりと遠めに眺めながら
橋を渡る。あぁ、何と言うぜいたく♪
「パリも歩けば、聖堂にあたる」・・!?というわけで
また小聖堂を発見! 迷わず中へ。





中へ入ると、オルガンの音色が♪
オルガニストが一生懸命、バロック時代頃の
トリオソナタを練習していた。
控えめで美しくなるオルガンだった。
私たちよりも先に聖堂にいた人と共に、ひとときオルガンの音色を楽しむ。




写真で見るとこんなにも美しい祭壇なのに
なぜかあまり記憶には残っていない・・。なぜだろう? 
きっとオルガンにばかり気を取られていたのかな(苦笑)。




逆行でちょっと暗いのが残念。
オルガンの装飾は、どことなくサン・シュルピス教会
オルガンに似ているかなぁ。




こちらもちょっとピンボケですが・・。
それにしても、このシャンデリアの素晴らしきこと!




クワイヤ用オルガン&小シャンデリア(♪)。
やー、改めて美しい聖堂の装飾ですね!
パリで観た時は素晴らしいものをたくさん見すぎて、
ごく「フツー」に見えていました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ



旅行のトップへ